2021年12月27日月曜日

寂しいクリスマス

 

今年はこういう状況なので、入院の子供たちも病室のカーテンを閉めて比較的静かに過ごしています。ネット軍団が病院内を徒党を組んで闊歩したり、デイルームでゲームをして騒いだり、という恒例行事もなかなかさせられない状況が続いています。今年のクリスマスも静かに各病室を訪問してプレゼントを渡すだけ、という寂しいクリスマスでした。はい、と渡してもゲームをやってて視線を挙げずに手だけ出す子、なんてのもいて何とも言えない気分でした。そんな年もあったな~と早く笑えるようになるといいですね。みな傷の方は順調なのが幸いですが。

 

でもプレゼントが整列した姿はなかなか圧巻ですよね!

ところで傷が順調なのが当たり前、と思っている方が多いかもしれませんが、なぜ耳の治療を手掛ける医師が少ないのか?考えてみてください。単に手術が難しいというだけではなく、傷がうまく治らないという皮膚トラブルが多いからなんですよね。ぺらぺらに剥離した薄い皮膚の下に凹凸のある硬い軟骨を入れているわけですから。少ない皮膚に緊張はかかるし圧迫による血行障害も容易に起こります。手術が面白そうだからと、うちでできますよ、と言って手を出してはみたけれど、トラブルを起こして痛い思いをして懲りて止めた、という形成外科医がいるのも良くある話。勝負は術後のきめ細やかな傷の管理にもあるのです。非常に苦労してトラブルが起きないよう予防しているということです。処置もできるだけ自分でやっていますし、土日も処置か仕事かどちらかの繰り返しで休めないですし、身をすり減らしてやっと出ている結果なんですよね。

そもそも人が耳を作るなんて医療自体がなかなか破天荒な概念ですから。そういう手術ですから術後3週間が退院の目安とお伝えしてますが、あくまで目安ですので、3週間後の飛行機を予約するなんてのはかなりのチャレンジャーだと考えていただいた方が良いかと思います。そうなるとこちらのプレッシャーも尋常ではなく、あせると我々の治療方針の判断にも狂いが出かねません。退院後せめて2,3日滞在してから帰宅する位の余裕をもってお越しいただくと助かります・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿