2017年4月17日月曜日

春の学会 in 大阪







毎年春に行われている日本形成外科学会総会が、先週大阪大学主幹で大阪で行われました。現在形成外科関連でも数多くの学会・・・例えば顎顔面外科学会、熱傷学会、創傷外科学会、手術手技学会、などなど多数の全国規模の学会があるのですが、その中でも最も大きいのがこの学会です。形成外科創立60周年を記念して、なかなかお金のかかった豪華な学会でした。大阪色を強く出した個性的な学会となり、会員懇親会には吉本新喜劇も来てましたし、文化講演と題して桂文珍師匠も来てましたよ。学会はなかなか普段お会いできない先生たちとも情報交換できる良い機会にもなり、色々な先生たちとお話できました。ただ、学会と言えば重鎮の先生たちがたくさんいて、私なんぞ下っ端の若造と思ってきましたが、ふと気づくと私も十分年配の一人と化しているような・・・もちろん重鎮とは程遠いですが。
 
中の島の学会場付近の橋から見た夕暮れ時の風景
今回会場が中の島の国際会議場だったので、淀屋橋駅近くの宿にしたのですが、行ってみたら官庁街で、周囲は居酒屋も少なく、ちょっと選択ミスでした。いつもは学会前に散策をするのをささやかな楽しみにしているのですが、そこからだとあまり行くところもなく、大阪城と、真田幸村の作った出城の真田丸があったとされる三光神社に行って、大阪城までの抜け穴?とされるところを見てきたくらいです。
 
三光神社の真田の抜け穴とされるところ
さて、この学会では私の施設からは、耳の演題を4題、その他シンポジウムと眼瞼の演題を発表してきました。発表演題、多く出しても準備が大変なだけなので、いつもはせいぜい耳のセッションには2題位出すだけなのですが、最近耳の演題が減って来たので少し勢いをつけようかと頑張って4題出したところ・・・これが結構衝撃的で、耳のセッションは一つで演題は6題のみ!つまり他の施設からは2題しか出なかったという現実!これはかなりまずいですよ。そろそろ本気で耳再建の復興に取り掛からねば・・・
大阪城・・・実は鉄筋でできているっていうのがちょっと寂しいです。
できることなら秀吉が建てたお城が見たいですね~
 
学会も終わって、これから大至急夏シリーズの方たちに日程のご連絡をしないといけません。5,6月手術を組む方にはすでに学会前に慌ててご連絡をしたのですが、これから79月に手術を予定する方たちに随時メールが行きますので。人数が多いので、少々全員にご連絡が行くのに時間が必要かもしれませんが、そろそろメールに注意していてくださいね。連絡が行ったら必ず早急に返事ください。連絡が付いたかどうかはっきりしないとそこから進まなくなってしまいますので。





0 件のコメント:

コメントを投稿